A,B,C,Dは材料。
作成可欄の記憶を見るとそのアイテムを作成可能になる
名称 | A | B | C | D | 作成前の名称 | 作成方法 | 作成時間 | 作成可 |
メディアケーブル | メディア結晶 | メディア結晶 | カミナリ草 | マグネム鉱 | ケーブル? | 鍛冶→細工 | 45分 | 01-04 |
TzWリミッター | ウェーブディテクタ | ウェーブアンプリフタ | パラサイトギア | メディアケーブル | チップ? | 接合→組み立て | 40分 | 01-04 |
Tzプラグ | メディア結晶 | メディア結晶 | カミナリ草 | マグネム鉱 | 接続端子? | 20分 | 09-06 | |
励起式重力場発生装置 | マグネムメタル | スチームメタル | 二極式整流真空管 | TzWリミッター | 超吸引機? | 鍛冶→研磨→接続→組み立て | 5時間15分 | 02-09 |
エルリンクス | マグネムメタル | メディアケーブル | ウェーブディテクタ | パラサイトギア | 整流器? | 鍛冶→研磨→接合→接続→組み立て | 2時間50分 | 03-06 |
自動人形コンデン君 | マグネム鉱 | メディアケーブル | カミナリ草 | ガラス玉 | 供給源? | 4時間15分 | 05-03 | |
光振動子 | 複合励起七極管 | 陸浮石 | カミナリ草 | ガラス玉 | 精神識別? | 1時間30分 | 08-03 | |
ユグドラシャフト | マグネム鉱 | フロスト鉱 | セラディム粉末 | 研磨剤 | 永久機械? | 1時間20分 | 07-11 | |
アルメティカ情報端末 | マグネム鉱 | 自動人形コンデン君 | フロスト鉱 | ガラス玉 | 液晶端末? | 1時間20分 | 05-01 |
名称 | 主な使用方法 |
メディアケーブル | 超輝工式Tz制御端末・TzWリミッター・エルリンクス |
TzWリミッター | 超輝工式Tz制御端末・無重力バード・励起式重力場発生装置 |
励起式重力場発生装置 | 無重力バード・グラビトンRNA |
エルリンクス | スタープリズム |
自動人形コンデン君 | アルメティカ情報端末 |
アルメティカ情報端末 | 大法要の楽譜 |
ユグドラシャフト |